タイトルイメージ
本文へジャンプ

 第4回番外編講習会  シェフの作品です。



タルト・スリジエ

 
実習の作品は、
  シェフのスペシャリテでもある、タルト・スリジエ。
  ブリゼ生地の上にパティシエールを加えた、
  クレーム・ダマンド・ピスターシュを絞り、
  そこに水気を切ったさくらんぼを散らして
  表面にうっすら焼き目が付いたら、オーブンから一度出し、
  シュトロイゼルを全体に振りかけて焼き上げたら
  粉糖・ピスタチオ・さくらんぼを飾ります。
  
  2007年に一度、教えて頂いた事があるのですが
  いつもシェフが
  「レシピはいつも変化しています。」と仰っている様に、
  バージョンアップされた「タルト・スリジエ」は
  とても美味しかったです。
  



 ケーク黒糖

  第1回講習会でして頂いた「ケーク・ルージュ」と同じく
  とても、水分の多い配合で
  薄力粉だと支える力が弱いので中力粉を使い
  温度に注意しながら焼きあげるのがコツ。
  黒糖は味が出易い様で出にくいので、
  エスプレッソの香りを入れる事で
  黒糖の香りを引きたてる工夫がされています。
  

 
フィナンシェ オ ミエル フルール プランタニエール

  フィナンシェと一口では片付けられない、
  はちみつ、塩、ブール・ノワゼットを
  加えていく温度にこだわりを持つ、
  シェフが「半熟フィナンシェ」と呼んでいるフィナンシェで
  口に入れるとはちみつの香りと共に
  溶けていくようなふんわり感のフィナンシェです。















 
ヴェリーヌ・ピニャコラーダ
  
  パイナップルのラム煮とハーブティジュレに
  パイナップルとココナツのクレームで
  構成構成されたグラスデザート。
  その皿盛りデザートの横に添えられた、
  パイナップルとバジル、ミントを使ったソルベが
  とても爽やかでした。

  

















 アメ細工

  即興で、今回はバラの花とリボンを飴で作って下さいました。
  いつも見ていて、あっという間に
  形へとなって行くアメ細工を見るのは楽しいし、
  まるで魔法を見ている感じです。









 
  
講習会の様子に戻る。  


























   

   


   









ホーム 次回の講習会 これまでの講師  浅草橋講習会   Sweetsのつぶやき

本文

普通の主婦が始めたスイーツ好きのための講習会「スィーツプリーズ」