タイトルイメージ
本文へジャンプ


 Sweetsのつぶやき
             
その3(2009年1月~2009年2月)
             
 その1(2007年10月~2008年5月こちら
              
その2(2008年6月~2008年12月)はこちら
              その4(2009年3月~2009年5月)はこちら

              その5(2009年6月~2009年10月)はこちら
              その6(2009年11月~2010年1月)はこちら

              その7(2010年2月~)はこちら
              

私はSweetsが大好きで、
お菓子教室に通いながら、
様々な講習会に参加させて頂いて
おりますが、
その中で 
Sweets の美味しさだけでなく、素敵なシェフに
出逢えるのを楽しみにしております。

ここでは、
教えて頂いたSweets や出逢った素敵な Sweets を
そして、日常の中で感じた事を
載せていこうと思っています。


 
 2009・3・1

  このページも大分長くなってきたので
  新しく、Sweets のつぶやきの4を新たに作ったのですが
  うまくリンクが繋がらなくて
  トップページ他、その他のページからうまく繋がらない方は
  ここを
クリックして下さい。
  お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。


 2009・2・28

  昨日書いた、「 ARTISAN TERRA 」
  買って来た物は写真の通り。

  まず、「インカのめざめタルティーヌ」
  フランスパンの上にスライスしたポテトである「インカのめざめ」と
  ベシャメルソース?に一口サイズの伊達鶏、舞茸
  そして、バルサミコ酢のごぼうをたっぷり載せた
  かなりボリュームのあるパン。
  これにちょっとしたサラダなり、スープをつければ
  立派なランチになる。

  見たら、買わずにいられない「キッシュ」は
  かぼちゃと塩豚入り。
  切り口からもわかる様に、かなり大きめのかぼちゃが。
  でも、塩豚の方はかぼちゃほどの存在感はなく
  1か所に偏っていたのがちょっと残念。

  アップルパイは娘が食べてしまったので味見出来ずじまい^^;
  
  加えて、パウンド2つは、私の口に入る前に
  家族の誰かの口の中に行ったと思われます。 あちゃ~


 

 


 2009・2・27

  先日、知人に教えて頂いた、「
ARTISAN TERRA
  ここ、「アルティザン・テラ」は世田谷公園前にあり、
  フランス地方菓子研究家の大森美由紀さんとのコラボで毎月、
  フランス菓子1品を提案されています。
  今月はアルザス地方の復活祭の時期によく見られる、
  子羊型の焼き菓子。
  ビスキュイタイプの生地でふんわりあっさりした味わいで
  戴く時に生クリームやコンフィチュールを添えてと説明書きが。
  粉糖を掛けられて首にリボンをして貰って可愛い。

  パンは有機認証を取得している確かな素材を使い
  自家製自然酵母や有機酵母で
  8時間以上低温発酵させてから溶岩窯で焼きあげられていて
  お菓子もすべて国産小麦粉を、オーガニックシュガーを使い
  それぞれの季節を大切に作られています。

  そんなお店の中で戴いたケーキは
  日本酒のムース、キルシュを染み込ませたフランボワーズを
  さくら風味のホワイトチョコで包んだ
  春限定のケーキ、「 SAKURA 」

  お持ち帰りしたものについてはまた後日・・・
  

    

    

 

 
    

 2009・2・26

  ぎりぎり間に合って受けてきた講習会。
  今日は、「成城アルプス」 の太田シェフ。
  これからお店に出されると言う、春の新作を
  2点紹介して下さいました。

  1点は、ムースショコラブランとフレーズソースを中に仕込んだ、
  バジル味のクレーム・シャルトリューズのムース、「 サニエ 」

  2点目は、ムース・ ショコラ ・フランボワーズの中に
  ヴァニラを利かせたクレーム・ヴァニーユ・タヒチを忍ばせ
  底生地に刻んだ?ショコラを散らばせて
  焼いたビスキュイ・ダコワーズを食感のアクセントにし
  グラサージュ・ショコラ・ルージュの
  ナパージュを掛けた 「 エラン 」

  1点目の「サニエ」はバジルが使ってあるだけに
  いわゆる、私達がケーキと言う感じよりも
  お料理ぽいと言うか、軽いサラダの様な感じを受けるムース。
  デコレーションに使われたバジルは素揚げになさったもの。
  時間が経つと艶がなくなると言う事で
  サラダ油をスプレーして。  ちょっとした心遣い^^
  
  2点目のエランは試食用はナパージュを掛けていなかったので
  本来ならばきっともっと、
  フランボワーズの味が生きてくるのだと思う。
  
  両方ともショコラを使いながらも軽い食感となっていて
  冬が去り、軽やかになる春にはぴったりかも!

  季節の、お味の先取りをさせて頂きました。
  

  

       

   

        


 2009・2・25

  昨日、お持ち帰りしてきた、
  「 L
E GARUE M 」のキッシュ。
  キッシュ大好きな私、見逃すわけがありません(笑)
  丸山シェフのキッシュは、九条ねぎとベーコンの組み合わせ。
  今まで色々と戴きましたが、
  九条ねぎが使われているのは初めてです。
  口に入れると、九条ねぎの味が全面に広がります。
  洋ねぎである、ポワロと違って
  やはり日本を感じるキッシュとなっています。



 


 2009・2・24
 
  今日、戴いたケーキ。

  前から一度伺いたいと思っていた、

  「
LE GARUE M
」 のケーキ。

  寒くて、お天気もご機嫌斜めだったけれど

  出かけついでに、思いきって行ってきてよかった!

  温かくて落ち着くイートインスペースで

  それぞれのケーキを半分個ずつしながら、

  短い時間だったけれど、

  お友達との話も弾み、心はぽかぽかでした^^
  
  

       

       

       


2009・2・23

  先日の事。
  2年ほど前から気になっていた
  中村真也氏主催の 「
東京スイーツ倶楽部」 の会に
  縁あって、伺う事が出来ました。
  今回のゲストシェフは、
  帝国ホテル東京、「
ガルガンチュワ の望月シェフ。
  主催の中村氏の軽妙な司会のもと、
  来月、東京で行われる 「
世界パティオスリー2009 」 の
  発起人のお1人として
  帝国ホテル 「ガルガンチュワ 」 のケーキと共に
  ケーキに対する想いと共に色々とお話を伺う事が出来ました。

  1つ目が 「アプリコット 」 ムースのケーキと言うより、
  ムースだけでなくアプリコットと言うフルーツをも
  一緒に楽しんで貰える様、食感にくるみを入れた、
  シェフの仰る、フルーツのみずみずしさと併せて、
  ムースの優しさと全体を支えるビスキュイピスターシュの
  余韻を楽しめるものでした。

  2つ目はさらにフルーツを楽しんで貰いたいと言う
  デザート系のケーキとなっている、「ショコラ・フリュイ」
  普通、ショコラが組み合わされていると
  どうしてもショコラが目立ってしまいがちだけれども
  これはりんご、洋梨、ネクタリンの3種のフルーツを
  しっかり味わえる構成となっています。と同時に
  ショコラの中にもレモンの香りが付けられているので
  更に爽やかさがプラスされていました。

  3つ目は「エクレア(キャラメル)」
  フォンダンが掛けられていない代わりに、
  上掛けされている、帝国ホテルの名前が転写された
  薄いショコラがピカピカ光っています。
  お味の方はマニアックなものは作らないと仰っていたように
  キャラメル味も強くなく、どちらかと言うと
  シャンティ味が感じられる優しいエクレアでした。

  4つ目は「サバラン」 見せて頂いた瞬間、目は点!!
  写真でお判りの様に、丸く容器に収まったサバランは初めて。
  ホテルでは園遊会などにお出しするお菓子は
  一口で戴ける物を用意なさる事が多いそうで、
  このサバランもそれを頭に、考えられたものだそうです。
  焼いた生地をシロップに浸し、ひと工夫なさると
  写真のように丸くなるのだそうで、
  そこに、以前は溶けてしまった生クリームが、
  シロップで溶けない様に、少量のゼラチンと卵黄で作った
  バニラのババロアにして丸く仕込まれたそう。
  そう言う、シェフの工夫の結果、
  今まで見た事のないパフェ仕立ての様な
  容器入りのサバランが誕生したのです!
  この様なお菓子の誕生までの話を伺えるのはとても嬉しい☆

  5つ目は「ニューヨーク(チーズケーキ)」
  これはオーソドックスなニューヨークスタイルのチーズケーキ。
  そして、スタイルは黒・赤・白のすぐりに、
  ロゴ入りの細長いチョコの飾り。
  やはり、おしゃれです!
  空気を入れない様に焼いたクリームチーズの上に
  サワークリームを更に載せて5分ほど焼いたと言う
  2度焼きにも関わらず、レアチーズの様な食感でした。

  5種類で終わりと思っていたら、最後に
  シェフからのプレゼントと言う事で
  イギリスの伝統菓子である焼き菓子、フルーツケーキが。
  1本1万円と言うこのフルーツケーキは
  3種類のナッツと
  13種類のドライフルーツをそれぞれ違うリキュールに漬け込み、
  それらを合わせて焼き込んだ1日7本限定の「オーチャード」
  
  シェフのこれからの夢は
  たくさんの若い人が育って来ているのを
  見るのが楽しいし嬉しい事であると共に
  日本のお菓子のレベルが
  すごく高くなってきているものの
  文化の違いで後1歩と言うのも事実。
  まだまだ島国を感じる所があるので、
  グローバルに物事を考えられる優秀な人材を
  どんどん排出していきたいとの事でした。

  普段は中々手の届かない帝国ホテルの
  気品あふれるお菓子を戴く機会が出来たと共に
  改めて、望月シェフのお話を伺う事が出来た貴重な1日でした。
 

  
  

    

    

    

    

    

    


 2009・2・22

  先日購入したリキュールの一つを使って
  パウンドケーキを作りました。
  私の中で基本の配合となっているレシピを
  ちょっと変えた、メイプルパウンド。
  通常より減らしたお砂糖をメイプルシュガーに変えて
  さらに、メイプルシュガークランチを入れてアクセントに。
  敢えて、他の物は入れませんでした。
  焼きあがったら、メイプルリキュールをたっぷり塗って
  置く事、1週間ちょっと。
   (本当はもうちょっと置いても良かったんだけれど・・・)
  中々いい感じに出来ました ♪


  


 2009・2・21

      


  去年は昼間の河津桜を見る事が出来なかったので
  今年は朝7時に家を出て、伊豆の河津桜を見に行ってきました。

  今日はいいお天気で富士山もしっかり見る事が出来たし
  海には大勢のサーファー達が。
  
  夜の桜は時々妖艶とも言われたり
  夜の闇に浮かび上がり、怖いと言う人もいます。
  私は何とも言えないはかない美しさを感じる夜桜が好きですが、
  お昼の桜もそれはそれで可愛くて好きです。

  もう、ちょっと遅いと言われていた河津桜でしたが、
  人が沢山、みんなが桜を楽しんでいました。
  昼間の桜は太陽の光を受けて、風にそよそよ揺られ、
  メジロも飛んできていて、ひたすら明るく可愛い桜でした。
  ちょうど、菜の花もきれいに咲いていて
  綺麗な空の青さと、菜の花の黄色とちょっと濃いさくら色。
  冬のイメージから、一挙に明るい春の訪れを感じた1日でした。

  お土産に買ってきた桜まんじゅうと
  お昼に戴いた金目鯛のでんぶ寿司美味しかった~です^^
  

        

       

     

     

     

     


 2009・2・20

  20歳前後の頃に初めて頂いて
  その変った食感が気に入って時々買っていた、
  レピドールの「ポルボローネス」
  久し振りに買ってきました。
  
  抹茶とゴマとシナモンの3種類があるのですが
  特別にシナモンだけをお願いして頂いてきました。
  
  何年か周期でこの食感が懐かしくなり、
  似たような食感を探し求めて買ってくるのですが
  今日は原点の「レピドール」
  こんなにもホロホロとしていたっけ・・・
  それとも、私の指先の力が強くなっただけ!?



  


 2009・2・19

  主催する側でなく、講習会を聞く側として
  久し振りに講習会に出て、習ってきました。
  先日来て頂いた和泉シェフの講習会☆

  1品目はWPTCで作られた「Ore 」 を軽くアレンジしたもの。
  ダクワーズ・ショコラを底生地として
  食感のアクセントには砕いたクルスティヤン・アマンド
  そして、アプリコットとパッションのクレームと
  バニラの香りをしっかりつけたアプリコットのソテーを覆った
  プラリネのクレームのトップにはアプリコットのジュレ。
  仕上げにはアプリコのトックブランシュを合わせたナパージュ。
  最近は飾りもあまりいっぱい飾らないと、
  アーモンドとアプリコットと
  側面にはカリカリに焼き込んだマカロンを
  張り付けてシンプルな仕上げに。
  
  2品目は、しっかり泡立てたメレンゲにアーモンドダイスをまぶし
  カリカリに焼き込んだ間にガルニチュールを挟んだ
  伝統菓子の一つである 「 ツングル 」

  世界大会を何度も経験されているシェフだけに
  レンジを使いこなすなど 衛生的、合理的に
  仕事をされる様子は本当に勉強になります。
  そして、お菓子作りに関しても最近は
  変わった事をすると言うよりも
  丁寧な仕事を心掛けていらっしゃるとの事。
  生地からはみ出した粉糖をきちんとふき取る事や
  アプリコットの形をちゃんと揃えて切るなど
  丁寧さがさりげなく、でも、しっかり感じられる講習会でした。

  今日、シェフはお店の2人の女性をスタッフに
  連れてこられたのですが、
  女の子を預かっていると言う事で
  仕事で遅く帰るのに家につき連絡が来るまで
  シェフは厨房に残って無事の確認をする事や
  一つの事について、きちんと話すも
  「なるべく笑って話しながら働こうね」と。
  髪の毛の色など自由にしているけれど
  「 職人である前に人間であることを忘れないように 」 と
  お話しされているそうです。
  信頼するスタッフの2人を見つめる
  シェフの優しい眼差しが、
  それに答えるお2人のキラキラした笑顔が凄く印象的でした。
  


    

             

    

             

    


 2009・2・18

  今日は義母の定期検診の付き添いで
  1日中、義母と一緒にいました。
  診察の後、義母と久し振りに色々と話をしたのですが
  長い30年近くの中には
  永遠のテーマと言われている、「 姑と嫁 」 の対場から
  お互いに色々な行き違いや解釈の違いがあった事を
  今更ながらに感じたのですが、
  その根底には、私の事を
  本当に大事にしていてくれていたんだなぁと・・・!
  色々と思う所があっても仕方のない事。
  でも、改めて義母の懐の深さを知り感謝すると共に
  自分の想いの至らなさを感じた1日でもありました。
  

    


 2009・2・17

  今日、メインのお出掛け前に
  立ち寄った、デパートの中のお茶カフェ、「 茶の葉 」
  銀座のデパートで、
  時には感じる抹茶特有の渋みや苦みを感じる事のない、
  とても優しくてまろやかなお抹茶を戴けるとは思いもしなかった☆
  たまには落ち着いた雰囲気の中、
  まったりしながら、お抹茶を戴くのも気持ちが落ち着いていい。



  


 2009・2・16

  去年の11月にPCを新しくしたのですが
  今までのソフトが使えなかったりで
  中々使いこなす事が出来きません。
  今日も名刺を作るのにどうしてもソフトを使いこなせなくて
  上の娘にエクセルを使って作ってもらいました。
  自分1人で何でも出来るようになるのには
  まだまだ程遠い。。。



  


 2009・2・15

  最近、夫婦割引を使ってよく映画を観に行きます。
  今日は、上の子も一緒に3人で
  「 マンマ・ミーア 」 を観てきました。
  綺麗な景色 ( 特に海の色がとても綺麗 ) と
  懐かしい歌とで
  年頃の娘を隣に感じながら、
  ちょっぴり、センチメンタルになりつつも
  島の大自然の中で踊り唄うのを観て
  元気をいっぱい貰い心癒されてきました。

  映画が終わり、買物の途中で見つけたチョコ。
  お茶の宇治園がプロデュースした、ほうじ茶味のショコラ。
  私的には懐かしくて真新しい味のショコラでした。
 

   


 2009・2・14

  お友達が、先日、牡蠣を燻製にしてオイル漬けにしたのを
  プレゼントして下さったので
  牡蠣大好きの主人と一緒に戴きました。
  バケットにクリームチーズを塗って、
  その上に牡蠣を。
  チョコレートより良かったみたいです^^;


 


 2009・2・13
 
  何気に買ってきた、このアイス ( シャーベット )
  アイスにはうるさい下の娘が 、「 これ、美味しい!」 と。
  貰って食べたら、とても美味しかった☆
  今度は自分用に買ってこよう。

  

  


 2009・2・12

  本日、
  「 キャロリーヌ 」 の中川シェフからご紹介頂いた、
  「 サロン・デュ・シェフ・タケエ 」 の武江シェフによる、
  Sweets Please 第7回講習会のお知らせをさせて頂きました。
  久し振りに “いいとも形式 ” に戻っての講習会となります。

  お話上手のシェフですので楽しいお話を交えながら
  3品しっかり教えて下さる事と思います。
  
  皆さんのお越しを心よりお待ちしております。


   


 2009・2・11

  おととしの夏?頃だったと思うのですが
  「 SAISON FACTORY 」 で売られていた、
  ライチ・ピーチの生ジャム。
  ライチと桃の大好きな私、あっという間に完食したので
  再度、買いに行った時にはもう終わっていたのでした・・・
  そして、去年、桃が出始める前に、
  「 ライチ・ピーチの生ジャムが出始めたら連絡して下さい 」 と
  お願いしていたのですが, 結局、去年は連絡なし!
  製造中止と言うか企画外になってしまったのかなと思っていたら
  今週初めに連絡が入り、早速購入してきました。
  お店の方に、
  「桃の時期でもないのに
  何故この時期なんですか?」とお聞きしたのですが
  お店の方も「よくは判らないのですが、各店舗1000個限定で
  販売する事になりましたのでご連絡いたしました。」 と。
  理由はどうであれ、待ちに待っていたジャム、素直に嬉しい☆
  トーストに塗るのは勿論、ケーキの中のアクセントに・・・
  頭で考えてばかりいないで
  先日のリキュールに続き、気合入れてケーキを焼かなくちゃ!


 
  
  


 2009・2・10

  15年ほど前に高知出身のお友達から
  初めて文旦なるものを頂きました。
  今まで頂いた事のない、そのサッパリした甘さに
  すっかりハマってしまい、毎年、この時期になるのが待ち遠しい。
  今年も友達が届けてくれ、早速、食べ易いように
  1房ずつ実を外し、タッパーに。
  今までは捨てていたけれど
  今年は、剥いた皮でコンフィでも作ろうかなぁ…


   


 2009・2・9

  先日、お友達にからお土産にと
  「 K.ViNCENT 」 ~カーヴァンソン~の
  クッキーを戴きました。
  シルバーのテープに
  シルバーとブラックのシールがおしゃれです☆
  戴くと、ショコラなのに、重くなく凄く軽いのにびっくり。
  トップにかかっているカカオニブが食感にアクセントを!

  お友達とタルト生地の中にマロンとカシスが入った
  バルケット・オ・マロンと
  カカオ分80%のチョコレートを使った
  アメールも頂いたのですが
  80%と言うカカオ分を感じさせない、
  思っていたよりもずっと軽く感じたのにはびっくりしました。
  今度、機会があったら行ってみたいお店の1つになりました。


       

    


 2009・2・8

  去年のジャパンケーキショーで試飲させて頂いた、
  オエノンのネプチューンシリーズのリキュール。
  その時に戴いたメイプルのリキュールが忘れられなくて・・・
  でも、店頭には置いてなくて、会社に頼むとしても
  何本かまとめてになりますの言葉。
  どうしょうと思いながらずっといたのですが
  先日、青葉台の成城石井に行った時
  このネプチューンシリーズ何点か置いてあったので、
  お店の方にお願いして欲しかった、
  メイプルとシナモン、そして柚子を取り寄せて貰いました。
  もともと、焼き菓子系が好きなので
  あれを作ろう、これを作ろうと今、頭の中はワクワク ♪


 


 2009・2・7

  今日は仲のいいお友達の赤ちゃんに初お目見え ♪
  泊っているホテルまで会いに行ってきました。
  
  最近は赤ちゃんと時間を過ごす事もないので
  小さい子供と遊ぶのは久し振り。
  泣かれたらどうしょうと思っていたのですが
  持っていた水鉄砲にもなるおもちゃを気に入ってくれて
  一緒にたくさん遊んできました。

  赤ちゃんのぷにぷにした手足が、大好き。
  「 およだ 」 を垂らしながら一生懸命遊んでいる姿が
  何とも言えず可愛い。
  危なげな様子で必死に立とうとしている姿が、
  お母さんの姿が見えないのに気付いて
  じわ~っと目に涙が溜まってくるのがいじらしい
  安心しきって、お母さんに抱かれて
  哺乳瓶をくわえながら、お猿さんのように動かしている
  小さなあんよが可愛い。
  お風呂上がりのつるっつるした裸ん坊が可愛い。

  赤ちゃんを見ているだけで心が安らいで
  気持ちがゆったりする。
  こんな気持ちは久し振りです☆
  途中で、下の娘も合流して、ねんね直前まで遊んできました^^

  孫と遊ぶってこんな感じかなぁ・・・


 



 


 2009・2・6

  山田まんじゅう。
  私の口では一口にも満たない小さな山田まんじゅう。
  慶応3年の創業以来、
  親から子へ、子から孫へと受け継がれてきた、
  ただ1つの商品と言うこのおまんじゅう。
  1つたった22gと言うこのおまんじゅうは
  さらっとしたこし餡で、戴くとホッとした気持ちになる。
  1つの物を丁寧に代々に渡って作っていく事は大変な事。
  小さな小さなこのおまんじゅうに歴史の重みを感じる。
  


 


 2009・2・5
  
  昨日の続き。
  昨日、朝田シェフの所で頂いて帰ったパンにケーキ。
  どうも、最近はキッシュ好きが止まらず、
  キッシュを見ると買わずにはいられない私。
  昨日も勿論、買ってしまいました(笑)

  朝田シェフの所のキッシュは直径12cmと小ぶりですが
  とても嬉しいのが切り易いように受け皿に
  3・5・6切れに切れる様の線が入っている事。
  自分では等分に切っているつもりでも
  3切れや5切れに切るのは難しく、
  小さい頃、よく子ども達が
  「あ、こっちの方が大きい・・・」とか言っていましたっけ・・・
  洗えば余程、強く包丁で切らない限り
  使い回す事が出来るので取っておくと便利☆
  ちょっとしたこの心遣いが嬉しい ♪


 


 


 2009・2・4
  
  お友達と浦和ロイヤルパインズホテルに行き、
  中華を戴くと共に、
  朝田シェフのケーキ・パンを買ってきました。

  ホテルに着いて、まず、La Mora に行き
  ケーキとパンをお取り置きして頂く事にして
  昼食は中国料理の「彩湖」で。

  スペシャルランチセットは
   前菜三種盛り合わせ
   海の幸入りふかひれスープ
   チャーシュー饅頭
   野菜の干し貝柱あんかけ
   芝えびのマヨネーズ炒め 又は芝えびのチリソース
   五目あんかけ焼きそば 又はレタス入り五目チャーハン
                   又は牛そぼろ入りレタス入りおかゆ
   チャイニーズベジタブルスイーツ食べ放題 ライチ紅茶付
    オニオンクッキー
    かぼちゃプリンココナツソースかけ
    春菊入り中華カステラ
    りんごと大根のカスタード春巻
    紫芋のごま団子
    杏仁豆腐 生姜風味
    マンゴーキャロットムース
    バニラアイス 落花生ソース

  広いレストラン内は明るくゆったりとしていて
  お友達とのお喋りも周りを気にする事なく
  運ばれてきたお料理を目で楽しみ、舌で味わい、
  とても楽しい時間でした。
  私は芝えびのマヨネーズ炒めを戴いたのですが
  ピクルスの味が利いていて、中華と言うよりは
  洋風ぽい味付けで今まで頂いた事のない風味。
  マヨネーズ炒めと言っても、レストランによって
  色々な風味がある事を今更ながらに実感。

  ベジタブルスイーツはどれも身体の事を考えらている上に
  それぞれの風味が生かされたお味でした。
   

 

 

 

 

  



 2009・2・3

  今日は節分。

  いつの間にか定着した、
  黙って恵方を向いて戴く、のり巻きこと、「 恵方巻。」

  家で作ろうかとも思ったけれど
  朝から出かけていたので、
  帰りに出来合いの物を・・・!

  今年は東北東、
  みんなでそちらの方向を見ながら黙々と・・・
  1年で一番静かな夕食です (笑)


   


 2009・2・1

  今日から2月。

  やっと、1月8日に行った、
  和泉シェフの講習会内容をアップしました。
  書きながら、本当にサプライズ講習会をして頂いたんだなぁ…と
  改めて実感した私です。

  心から、お2人に感謝したいと思います。

  

   


 2009・1・31

  今日で1月も終わりです。 月日が経つのは早いなぁ・・・

  先日から連日通っていた 
  SHIBUYA Sweets Collection 2009 で購入してきた物を
  ここに載せてみようと思います。
  勿論、全部、自分で戴いた訳ではなく、
  ひと口だけ戴いて、娘のお友達に持って行って貰ったり、
  お友達に差し上げたり、分けっこしたりしたのもあるのですが
  こんなにも?!と
  改めて写真を見て自分でもびっくりしています。

  少々、胃が疲れ気味でも、新しい出逢いがあると
  心惹かれてしまう自分がいます・・・
  痩せたいと思っているのに、これじゃぁ、無理よね!と
  妙に納得している自分がいたりして・・・^^;

  写真1段目は浦和の「アカシエ」のSweets 。
  
  2段目左は柿の木坂「キャトル」のショコラパン
  その右は、カカオエット・パリのピスタチオのブリュレ
  
  3段目はデザートイベントでの
  「ラ・ヴィエイユ・フランス」の木村シェフと
  「レ・サンス」の渡辺シェフのお2人による、
  「ゆずシャーベットのクロケット
              温かなチョコレートジャスミン風味添え」
 
  4段目の左がエス コヤマの小山プリン。
  右が「ノリエット」のキッシュ、海の幸のホワイトソース、
  プティ・フール・サレ
 
  5段目の左は学芸大「ティグレ」のパン。
  右が大阪の「パティスリー ケモンテベロ」のケーキ
  
  6段目左が「パリ・セヴェイユ」のパウンド。
  そして、右がル・パティシエ・タカギのカラフルラスコッテー 
  6段目は2つとも、写真だけ取らせてもらって知人にプレゼント。

  念願だった物に、いくつか出逢う事が出来た
  今回のイベントに感謝☆

  これから暫く、 胃 を休めてあげなくっちゃ (笑)
  
   
  
   

  

  

  

  

  

  

 2009・1・30 (2)

  先日来のショコラを含むSweets 三昧で
  少々、胃が持たれ気味の私ですが (やっぱり、年齢の所為?)
  今日は私の憩い、癒しの場である、
  1日1組限定のお友達の家でお食事をしてきました。

  特に今日は、私の大好きな牡蠣ご飯をリクエスト!
  他では牡蠣ご飯を戴かない私なのですが
  彼女の作る、牡蠣ご飯だけは特別☆
  特別に取り寄せている牡蠣の
  程よいプックリ感と三つ葉と柚子の香りが
  何とも上品で美味しい!(一番下の写真見て下さいね)

  今日は1月と言う事もあって
  お正月らしい小物でテーブルセッティング。
  そのちょっとした心配りが凄く嬉しい。
  
  毎回の事ながら、周りの人を、時間を気にする事無く、
  心行くまで友人とお喋りを楽しむ事が出来ます。
  美味しい食事と、気の置けない友人、
  それだけで本当に嬉しいもの!

  今日も、くるみだれとかはよく聞くけれど
  松の実をすりつぶして、ゆずこしょうなどで味付けしたたれや
  白子を春巻きの皮で一口に揚げた物は
  お酒のおつまみにも、又、違った味わいで美味しいし、
  干し柿をてんぷらにするのも、ちょっとしたあしらいに素敵!
  そして、百合根を炊いた物を裏ごして
  出汁と合わせた椀物も、寒いこの時期、
  百合根の自然のとろみで身体が温まりホッとする事も。
  ちょっとしたアイデアでテーブルだけでなく
  心までも豊かになる。
  それと何と言っても、彼女のお食事は
  本当にたくさんの素材が使われていて
  身体が元気になるのがわかります。
  
  最近、お料理さぼり気味の私には
  とてもいい刺激となった1日でした。
  



    

  

  

  

  

    


 2009・1・30 (1)

  23日から行われていた、東急東横店での
  SHIBUYA Sweets Collection 2009 が28日で終わりました。
 
  最終日は朝一番に行って、
  安食シェフのクレープを戴いてきました。
  クレープ種を丸く伸ばし、
  何度もちょっと、クレープをめくっては焼き加減をチェックし、
  頃合いをみてさっとひっくり返し、
  バターをサッと塗り、シュガーを振り、
  網に移して仕上げ、更にクレープ台に戻して形を整えるまでの
  シェフの真剣なぴんと張り詰めるような雰囲気から
  作り終わって、私達に「有難うございました。」と
  言って下さる時の何とも言えない素敵な笑顔。
  クレープを焼いて渡して下さるまでの短い間に
  凝縮された安食シェフのお菓子への姿勢を
  拝見したような気がします。

  と言うのも、前日の話になりますが・・・
  安食シェフのトークショーをなさっていたので
  途中からですが参加させて頂きました。

  安食シェフは小さい頃、
  やんちゃでお母さんを度々泣かしておられたそうなのですが
  ある時、お母様にシェフ手作りの誕生日ケーキを
  差し上げた所、やはり泣いたお母様の姿を見て
  人を喜ばせてあげる事で泣く事もあるんだと、
  それからは、どう人を喜ばせてあげようかと
  考えるようになったそうです。

  ところで、安食シェフは
  ドリカムの吉田美和さんの大ファンなのは有名ですが
  表現方法は違うけれど、
  その時々の自分の正直な気持ちを
  表現すると言う意味では同じで、
  美和さんの事を尊敬しているし、人を尊敬し、人に憧れる事で
  自分の気持ちに力を与えて貰えると仰います。
  そして、夢を持ち続ける事は大切で
  自分の夢であった、美和さんの誕生日ケーキを作ると言う
  夢が叶ったと、嬉しそうな顔でお話されていました。

  そんなシェフが自分の人生観についてお話して下さいました。
  20代はどれだけの情報をインプット出来るか?
  30代はそのインプットした情報をもとに自己表現の確立を!
  40代は自分のアトリエを作り、
  美味しいお菓子を作り、そのお菓子をお店に並べる事は
  自分1人だけでは出来ない事なので
  自分をサポートしてくれる若い人をどう育てていくか?
  その為には、若い人を引っ張っていく為の自分の力を
  冷静に見つめ認める事が大切で
  50代にはそうした集大成のもと、お店を成功させて
  ケーキ、サーフィン、ドリカムとそれぞれの仲間との
  共有する時間を大切にしながら過ごしていきたいと
  熱く語って下さいました。

  又、自分の血液型を AB 型と言うと引かれる事もあるけれど
  裏表があると言うのではなく、
  「 シンプル 」 と 「 複雑 」
  「 エレガント 」 と 「 キュート 」
  「 こだわったもの」 と、「 作り易く親しみやすい物 」 と言った
  2面性を持ってお菓子作りをしていると思ってほしいんですと。
  この様な考えでお菓子を作っていらっしゃるので
  安食シェフのお菓子に
  色々な驚きを感じさせて頂けるのかも知れませんね。

  そして、お菓子を作っていく上で、
  ただ、レシピを集めて、配合の数字だけに囚われるのではなく
  基本配合をきちんと頭の中に入れた上で
  どう、その基本の配合から変化しているのかを
  レシピから読み取る事が大切と共に
  自分でも配合を変えたら、どうなるか?を
  考えられる様になる事が大切だと貴重なアドバイスも!

  前日にそんな内容のトークショーをお聞きしていたので、
  クレープを焼く安食シェフに
  50分以上の待ち時間を長いと思う事も無く待つ事が出来、
  安食シェフの真剣なまなざしと優しい笑顔に感動しながら
  クレープを更にもっと美味しく戴く事が出来たように思います。  

 

    

    

    

    

    


  

 2009・1・27

  23日から東急東横店の西館8階で
  SHIBUYA Sweets Collection 2009 が開催されています。
  
  昨日も、サロン・デュ・ショコラの帰りに行ったのですが
  今日も行ってきました☆
  そして、明日も行く予定(笑)

  詳しい事は又、後日アップさせて頂きますが、
  関西からも何店か出店されています。
  特に、神戸の 「 モンプリュ 」 林シェフは東京初出店だそうで
  これは、必見です(笑)
  (関西に帰った時に何度かお邪魔せて頂いているのですが
   とても気さくで優しいシェフです。)
  1日ブースにて、ピュイムール(GF のシブースト)の
  実演販売をなさっていらっしゃいます。

  そして、今は充電中の安食シェフも
  クレープの実演を自らなさりながら、おもてなしして下さいます。

  28日で最後。
  サロン・デュ・ショコラと引き続きですが、
  東横だけの特別Sweets も販売されていますので
  お見逃しなく☆

  私も少々、胃が疲れてきていますが
  やっぱり、Sweets の魅力には勝てず、明日も行ってきま~す!

 

 

 

  


 2009・1・26



   



  今日は、サロン・デュ・ショコラの最終日。
  朝一番に行ってきました。


  実は初日にも行っていたのですが、
  夕方から行き、下の娘が一緒だったので
  思う所を見る事は勿論、買うのも何だかできずじまいで…
  そんな訳で今日、1人で行ってきました。


  ショコラについてはそんなに詳しくないので、
  毎回、その場の雰囲気を楽しむと共に
  テイスティングもあるので戴いたり、お友達から聞いていた物で
  本当に自分で楽しめるショコラを買っています。

  
  子供の頃、マーブルチョコやパラソルチョコ、
  そして、ちょっと洒落た所でキスチョコと言うのが
  普通だった私にとって、
  この様なイベントが行われる様になるとは
  夢にも思っていなかったし、
  ショコラでこんなにも凄いアートな作品(オブジェ)が
  見られるようになるとも思っていませんでした。
  なので、こんなにも色々なショコラに触れられる様になったのは
  ショコラティエやパティシエの皆さんの
  努力・技術のお陰なのですが
  正直、戴くとなると自分的には勿体ないと言うか
  見ているだけで幸せ~と言う気持ちになってしまうのも事実。

 
  ショコラをモチーフにした子供服ショーにも
  去年からこのイベントに来る様になった私には
  とても新鮮な驚きだったし
  今年の
  和泉シェフのショコラで表現されていた、
  斬新で独創的なネイルアートにもびっくり。
  他にも
  宝石を表現したフェルベールさんの作品、
  フランク・フレッソン氏のマカロンの盆栽
  エヴァン氏の帽子だったり魚のネックレスだったり・・・
  色々なオブジェが会場の至る所に飾られています。
  一つの素材から、どんどんと世界が広がって
  味覚的にも視覚的にも色々と刺激を与えて貰えるって
  すごい事だし、素敵な事☆


  今日はゆっくり会場の中を回って
  それぞれのオブジェを楽しませて頂き
  娘が好みそうな物と自分の気に入った物を買い求め
  帰ろうかなぁと最後に会場をふらふらしていた私が見つけて
  思わず買ってしまったものは、
  ドイツ・マリエンホーフ社のノワール・ショコラ・リキュール。
  見た目のボトルもですが、
  試飲させて頂いて、香り、味わい、その奥深さにびっくり。
  思わず、購入してしまいました。
  アイスクリームに、コーヒーに数滴たらしてもいいでしょうし
  熱に強いとの事だったので、焼き菓子に使ってもいいかも ♪


  下の娘は、ホワイトチョコの中に
  パチパチキャンディが入っているのがお気に召したようで
  あっと言う間にお腹の中に納まってしまったようです^^
  写真を列挙して思った事は
  家族で戴くものもあるし、お友達と分けっこするのもあるけれど
  半分近くは私のお腹の中に納まってしまうのかと思うと
  ちょっと怖いものがあります^^;


  視覚的に凄く芸術的になり
  味覚的にもどんどん世界を広げてもらったショコラだけれど
  やっぱり、私の中ではマーブルチョコもパラソルチョコも
  忘れたくないし、大事にしたいなぁと思っている私。


  最終日の朝一番と言う事もあって
  初日ほどの混雑さもなく、ゆっくりと楽しむ事が出来ただけに
  色々な事が頭によぎった私でした。

  


       
  
  

  

      

  


  



  

  

  

  

  

  

  

 
 2009・1・25

  上の娘が少し遅れてのクリスマスプレゼントを買ってくれました。
  中々思う財布がなくて、ずっと探していたのが
  やっと見つかり、プレゼントしてくれたのでした^^

  私はカードやその他、色々な物を財布に入れる癖があり、
  ちょっとやそっとのものではダメなのです(笑)
  そんな中でやっと見つけたのがこの財布!
  大事に大事に使います♪

  有難う、おねぇちゃん☆


 


 2009・1・24

  先日、書いたヘルシオ。
  今日は鳥の手羽中に、から揚げ粉をつけて
  ウォーターグリルなるものを使ってから揚げに挑戦。
  いい具合に焦げ色も付き、戴いてみると脂っぽくなく
  パリッ、カリッ、サッパリ!
  若い人にはちょっとサッパリしすぎて物足りないかもだけれど、
  私ぐらいの年代には
  確かにこれはカロリーオフになって身体にいいかも☆


  

     


 2009・1・23

  ちょっと落ち着いたので
  いつでもいいからと知り合いから頼まれていた
  自家製栗の渋皮煮を入れたロールケーキを
  一気に焼いて、順番に冷凍発送しています。
  何故かこのロールケーキの注文が一番多いのです。

  端っこを切ってきちんと箱に入れてラッピングして送る方と
  端っこを切らないで送ってと言う気取らない友達には
  そのままOPPシートに包んだのち
  ホイルで更に包んで箱に入れてお送りしています。

  切れ端は娘たちのおやつになるので
  切れ端無しの時はちょっと寂しそう…(笑)
  
 

      

      

    

 2009・1・20

  久し振りに自由が丘に行き、いつもは通らない道を歩いていたら
  あの浅野屋のパン屋さんを見つけました。
  聞くと、もう随分前からあったそうです。
  如何に、いつも同じ道しか歩かないかって事ですね。
  今日は、私の大好きなキッシュは勿論、
  娘のおやつ用に、中にクリームの入ったチョコドーナツと
  コーヒー味のクイニーアマン、
  そして、栗の渋皮煮やさつま芋などが入ったハードパンに
  自由が丘店人気ナンバー1の自由が丘ホワイトストロベリーと
  軽井沢ブルーベリーを購入。
  軽井沢ホワイトストロベリーは
  ドライいちごとホワイトチョコを加えた生地とプレーン生地を
  マーブル状にし、フランスパンの生地で包み焼きしたもの。
  軽井沢ブルーベリーはブルーベリーの果汁と実を加えた生地と
  プレーンな生地をマーブル状にし、
  やはりフランスパンの生地で包み焼きしたもの。
  ブルーベリーは大好きなので勿論の事、
  いちご苦手の私もこのホワイトストロベリーは
  美味しく戴く事が出来ました。


    

 


 2009・1・19

  創業大正5年、現在は2代目がなさっている、
  「群林堂」の豆大福と豆もち。
  豆大福はどっしりたっぷりの餡子に塩味の赤えんどう。
  薄目の皮は夕方には固めになっていますが
  帰ってきてすぐに頂いた時はモチモチ柔らか~
  お餅と餡子と塩味のえんどう豆。 
  餡子の量からしたらえんどう豆の量が多いのではと
  一見思うけれど、戴くと餡子の甘さと豆の塩味の加減が絶妙!
  大きいと思っていたけれど、このえんどう豆のお陰で
  1個ぺろりと戴けてしまう。
  それぞれの素材を大切にすると共に、
  気取らず、でも、素材のおいしさを最大限に引き出された、
  職人さんの丁寧な仕事を感じられる1品でした。

  豆もちは豆もちで豆の塩味がダイレクトに感じられて美味しい。
  
  
 

 

 
 2009・1・18

  先日、お友達に頂いたお菓子。
  京都の 「 マールブランシュ 」 の
  お濃茶ラングドシャ「茶の菓」

  たっぷりの甘みと深い味わいの茶葉を育てる、
  1人目の匠、小島確字二氏と
  小島氏の育てた茶葉を丁寧に石臼でひき、
  お濃茶へと仕上げる2人目の匠、森田治秀氏と
  2人の匠が仕上げたお濃茶を生地に合わせて、
  薄く丁寧に焼き上げる3人目の匠、江崎靖彦氏の
  「 3人の匠 」 によって作られているこのラングドシャ。
  ラングドシャの間には
  特製のホワイトチョコレートが挟まれています。
  お濃茶が使われている所為か、
  お抹茶そのものの風味とお茶の苦みでなく甘さが味わえる、
  上品で大人の上質のお菓子となっています。
  
  
  

 


 2009・1・17

  今日はマンダリン オリエンタル 東京に
  飲茶を戴きに行ってきました。
  マンダリン オリエンタル 東京の 「 センス 」 は
  「 ミシュランガイド東京2009 」 で
  ミシュラン1つ星を取得した広東料理のレストラン。
  ゴージャスでシックな空間であるのに
  気取る事無く、くつろいだ雰囲気の中、
  37階から広がる素晴らしい景色を見ながら戴く飲茶ランチは、
  土曜・日曜・休日だけに行われている
  オーダー式ブッフェで5000円。
  リッチなのに気取らずに飲茶を戴けるのは本当にうれしい限り。
  一緒したお友達も変に遠慮する事無く、わいわい言いながら
  次々とお互いにオーダーするお友達だったので
  楽しさ、美味しさは倍増されて
  とても楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
  
  まず、「 季節の野菜を使ったサラダ風前菜 」
  「 7種類の点心類の盛り合わせ 」
  「 日替わり香港の健康スープ
            、今野菜をたくさん使って 」 を戴いた所で
  20種類ある飲茶の中から好きな物をオーダー
  ハイ、18種類ほど戴きました☆
  どれも素材の味を大切にしながら作られているので
  お醤油などの調味料をつけなくても充分美味しい!
  そして、
  揚げ物を結構戴いているのに胃にもたれない軽さ。
  楽しい会話と共にいくらでもお腹の中に入っていきます。

  香港の健康スープは、出汁を干し蛸で取っていると言う、
  珍しいスープ。言われてみるとそう、蛸の味がします!
  蓮根、人参、大根…色々な根菜が身体にほんとに優しい。
  珍しいだしの味わいと共に何故かホッとするスープでした。

  デザートは
  「 香港スタイルの桶豆腐、紅糖シロップ掛け 」
  「 小豆入りタピオカココナツミルク 」
  「 ごま団子 蓮の実あんこ入り 」 ( これはひと口 ) の3種類。

  写真でみてみるとこんなにも戴いたの?と
  改めて、自分のお腹の許容量の凄さにびっくりするものの
  お友達と楽しくて美味しい時間を共有できる幸せは
  何にも代えがたい幸せ☆

  五十嵐シェフ、アシスタントで来て下さっていた正人さんとも
  お会いしてお話する事も出来ました♪


  

  

  

 

 

 

 

 

 

 2009・1・16 (2)

  最近のお気に入り…
  10年以上使っていた電子レンジが壊れてしまったので
  考えに考えた末、ヘルシオを買いました。
  ヘルシオで何が出来るのか…?
  それは、
  通常のオーブンレンジで出来るすべての調理の他に
  ヘルシオ独自の水を使った、
  「 焼く 」 「 蒸す 」 「 煮込む 」 「 発酵 」 などの加熱が可能な事。
  と言葉では簡単に言えるのですが
  使いこなすとなると別^^;
  操作メニューだけで40はあるのです。
  その中から、調理法に合ったメニューを選ぶ。
  1か月以上たった今でも中々使いこなすまでには
  いっていないのが実情、
  まだまだ、付属でついていた本とにらめっこだもの。
  でも、お肉を焼いても確かに余分な脂が下に落ちているし
  ひものもいい感じに仕上がる。
  そして、茶碗蒸しも「す」か入らずうまく出来上がるのも嬉しい。

  でも、何よりも今、気に入っているのが 「
さっくりあたため 」!
  素材の余分な油を落としてさっくりと温めてくれる^^
  と同時に、お皿もいい感じに温まって出来上がり、
  ちょっとリッチな気分(笑)
  冷えてしまった揚げ物は勿論、
  私の大好きなキッシュやクロワッサンなどが
  焼きたての様に、生地がパリパリサクサクに温まって
  出来たての様に仕上がる。
  写真を見て判ってもらえるかなぁ…?
  
    

 

 

 


 2009・1・16 (1)

  最近、気に入っているお店があります。
  三ツ星レストラン、「 トロワグロ 」 のパン。
  と言うか、キッシュが! 
  娘たちも、「 パリ・セヴェイユ 」 の 「 クイニーアマン 」 に次いで
  ここ、トロワグロのクイニーアマンがお気に入り。
  翌日の朝でもキャラメリーゼが溶けている事無くパリパリ☆
  キャラメリーゼも苦すぎずちょうどいい感じ。
  昨日も娘たちとお店に行ってきました。
  帰りの車の中ですでに大分食べてしまったのですが
  お皿にのるだけ写真に撮ってみました。
  他にレーズンやアップルパイ、ツナとコーンのパン…
  娘たちが「おいすぃ~い!」と言いながら食べていました^^
  こんなに残っていて大丈夫…?と思って下さっている皆さん、
  あっという間にきっと、娘たち共々食べてしまいます(笑)

  

 

 
 2009・1・15

  お正月に義母がくれた珍しいもの。
  それは「初夢」と言われる、茄子の砂糖漬け。
  
  天明元年の創業以来、
  作られていると言う 「 鶴泉堂 」 の 「 初夢 」 は
  初夢の縁起物である、
  「 一富士、二鷹、三なすび 」 に掛けて作られたお菓子で
  茄子の皮を剥き、砂糖蜜で煮込んでは漬け込むのを
  8回以上も繰り返し、仕上げに砂糖をまぶした、
  手間暇掛けられたお菓子で
  天皇陛下も召しあがった由緒あるお菓子とか…

  薄く切って戴いてみると、
  まず、何故だか奈良漬の味が
  そして、ゆっくり味わっているとぬか漬けの味に
  変化してくるような…何とも不思議な味わいのお菓子。

  

 


 2009・1・14

  又々、遡っての事。

  第1回番外編講習会のトークショーで来て下さった、
  武江シェフの所にご挨拶に行ってきました。
  武江シェフの所でもガレットを作っておられるのですが、
  よく拝見するとマロンと言う文字が目に入った私。
  栗好きの私、迷わず買わせて頂きました☆
  中に栗の渋皮煮が入っていたガレット。
  マロンとクレームダマンド、当然、相性ばっちり!
  
  今年はプレーンだけでなく、ショコラや
  オランジュやグリオットなど
  色々なガレットに出逢いました。

  来年はどんなガレットに出逢えるのでしょう?
  プレーンで色々味わうのは勿論、
  アレンジしたガレットを戴くのも楽しみの一つとなりました。
  

    

           


 2009・1・13

  引き続き、遡っての事を…

  例年になく、お正月からデパートに出かける事が多く
  行っては目についたお菓子を買ってきています。
  それらをこれから少しずつ…

  洋菓子も好きだけど、和菓子も年を重ねてきた所為か、
  以前に比べて、戴く機会が増えてきています。
  色々な所で見受けられる和菓子の「たねや」さん
  久しぶりにお店を覗いたら、今年は黒豆がテーマ?
  「 黒豆大福 」 と 「 座禅黒豆 」
  小豆の餡とはまた違って、黒豆独特の風味が
  私には新しい感覚☆


    

    


 2009・1・12

  先日からアップできなかった事を…
  
  「 ル・ポミエ 」 のフレデリック マドレーヌシェフは、
  毎年、その年の干支のエクレアを作られています。
  今年も可愛い 「 丑 」 のエクレアを作られたので
  お店まで買いに行ってきました!
  名前は、「 エクレール・バッシュ 」 

  毎年ながら、キュート!
  娘が「どこから食べたらいいの~?」と
  言いながら食べていました。
  見た目はキュートだけれど、
  お味はしっかりキャラメル味の大人味☆
  

 


 2009・1・11
  
  昨日、和泉シェフのお店に、
  タルト・タタンを取りに伺った時に一緒に買ってきたのが、
  ガトー・ムロン・スペシャル。
  メロンを使ったスペシャルショートケーキで数量限定。
  いちごのショートケーキが苦手な私にとって
  このメロンのショートケーキはすごく嬉しくて
  迷わず買ってしましましたが、
  考えてみたら、和泉シェフの
  ジェノワーズ系のケーキは初めてかも!
  いつもの和泉シェフの職人肌のガツッとしたイメージの
  ケーキとは又違って、ホッとする優しさを
  感じさせて頂いたショートケーキでした☆
  
 

 


 2009・1・10

  今日は5日に誕生日だった上の娘の誕生祝いをしました。

  今年のケーキは、
  先日、講習会をして頂いた和泉シェフに
  娘の大好きなりんごをたっぷり使った
  「 タルト・タタン 」 を作って頂きました。

  夕方に取りに伺って、一度、家に帰って冷蔵庫に入れて
  食事を食べに出かけ、
  10時半過ぎに箱を開けた所、
  キャラメリーゼはまだカチカチ!
  包丁で 「ツンツン 」 とすると「 パリパリ 」 と音を立てて
  割れ目が入っていきます。
  真ん中の写真でキャラメルが割れて
  突き立っているのが判りますか?^^
  土台の生地もパリパリで
  切るのに表面と底がガッツリ、結構、力が入りました(笑)

  生クリームがあったので、クネルにして飾り
  戴いてみると、キャラメリーゼのほろ苦さと
  りんごの酸味と甘さ、
  それぞれが合わさってちょうど良い感じ。

  「 これぞ、和泉シェフのタルト・タタン 」 です☆
  この言い方が一番伝えられるような気がします^^
 
 

  

  

  

  


 2009・1・9

  昨日の講習会の内容をアップした後に見直したら
  カレット・デ・ロワの会の日記が中途半端だったので
  改めてここでアップしていこうと思います。

  1月6日はキリストが生まれた後、
  東方の三博士が訪問して
  お祝いを述べたのを記念とした公現節の日。
  この日に作られるフランスの伝統焼き菓子である、
  ガレット・デ・ロワの会に今年も行ってきました。

  今年は3年ぶりにフランス大使館で行われました。
  大使館と言うと気分的にも厳かな気持ちになり
  自然と背筋がピンと伸びてくる感じです。
  でも、実際に会が始まると
  とても温かく楽しいひと時となり、
  お世話になっているシェフ初め、
  新しい方との出逢いもあるのは勿論の事、
  色々な方が作られるガレット・デ・ロワを
  一度に戴く事が出来ます。
  いつも言っています様に、
  パイ生地とアーモンドクリームと言う
  単純な構成で作られているお菓子だからこそ
  一度に戴く機会がこの様にあると
  それぞれの個性が顕著に表れてきます。
  そして、単純だからこその複雑さを
  味わう事が出来るのだと思います。

  お開きの時には、飾ってあったガレットや
  戴ききれなかったガレットを
  お持ち帰りさせて頂く事が出来、
  今回は、「パティスリー ル ガリュウM 」の
  丸山シェフのガレットを丸々1台と
  他のシェフそれぞれの1切れを頂いてきました。
  下右の写真のガレットの上にポツンと見えるのは
  当たったフェーブ。
    (この写真だと何だかわからないですね…^^;)


  

   

  

  

  


 2009・1・8

  今年に入って1回目の講習会を行いました。
  今回は和泉シェフ完全プロデュースによる、
  新春サプライズ講習。
  主宰である私にも完全サプライズ、今日のこの日まで
  お客様と同じ様にワクワクしながら待っていた今日。
  完全サプライズに完全ノックアウト状態の私でした。
  
  まずは作りたてのショコラショーで皆様をお迎え。
  和泉シェフ直々のレシピが配られ、講習会の始まり。
  今回は自分が使うお皿を
  各自、シェフが紙の上に流して下さったアメで作り、
  その上にシェフ特製のムラングに
  パティシエールとモンブランを絞った上に
  アイスとカシスのコンフィチュール
  そしてクランブルとフランボワーズを散らして完成。
  少人数ならではのプチ実習付の参加型講習会!
  何と贅沢な空間とデセール☆☆☆
  
  そうして第1部は終わり、第2部へ。
  第2部はゲストシェフの講習で
  「 日本 」 を感じさせて頂けたひと時となったのでした。

  帰りには、1人ずつシェフの間に入って写真を撮り、
  和泉シェフからのポストカードの裏に
  お2人にサインして頂き、
  シェフお手製のアメ細工がお土産。
  このサインは2度と貰える事のない
  2ショットサインでしょう。
 
  どうなるのかしらとちょっと心配だった私ですが
  さすが、和泉シェフ!
  本当に完全プロデュースのサプライズ講習でした。

  2度と味わう事のないこの講習に
  心から感謝の1日でした。

  そして、Sweets Please からは
  和泉シェフとの1人1台お持ち帰りの実習付講習会を
  提案させて頂いた新春講習会でした。

  遠くからも来て頂いたお客様を初め
  年明け早々に場所を提供して下さったドーバーさん、
  そして、
  何よりもこんな素敵なお手製講習会を考えて下さった
  和泉シェフとゲストシェフのお2人。
  皆さんのお陰で本当に心に残る講習会を
  開催させて頂けた事に私の方こそ感謝の1日でした。

  皆さん、本当に有難うございました☆

  

  
  

 

 

 

 


 2009・1・5

  今日は仕事始めの日ですね。
  お正月休み、あっという間に終わってしまった感じ!と
  言う方も多いのでは?

  私もこのお正月休み中に!と思っていた、
  11月27日の西原シェフと武江シェフの講習会内容を
  ようやくアップ致しました。
  
  写真は今日、上の娘が誕生日で
  お友達からプレゼントされたティッシュケース。
  2枚目の写真からもわかる様に何種類かあるのに
  何故か同じティッシュケースを違う友達から
  偶然にも2つ貰った娘は、私ってこんなイメージ?と
  ちょっと憤慨しながらも満更でもない顔。
  1つは私も使わせてもらう事になりました。
  このユニークなティッシュケースなら、
  今年の花粉時もちょっとは笑顔でいられるかも(笑)


  

  
 

 2009・1・2

  今日も家族揃って、
  家の近くの氏神さんに初詣に行った後は
  娘の洋服探しにお買い物です。
  本当にあちこち頑張って探してくれます。
  でも、「 これどう思う? 」 なんて聞いてきてくれると
  ちょっと嬉しくなったりして…単純です^^;

  お買い物をしてちょっとお腹が空いてきたので
  おせち料理続いてちょっと舌が飽きてきた所で
  旭川ラーメンを頂いてきました。
  基本、魚の出汁が利いているスープで
  今日、私が戴いたのは塩ラーメン。
  

  

  

 
 2009・1・1
 
  あけましておめでとうございます。

  皆さんはどんなお正月を迎えられたのでしょうか?
  今年も、田舎に行かなかったので
  久しぶりに家族みんなで食卓を囲み、
  のんびり、TVを見ながらカウントダウンを迎えた我が家。
  最近は家族が揃う事も中々ないので、
  私的には一番嬉しい迎え方でした。

  今日、元旦はお天気もよく空気がとても澄んで
  気持のいいお正月となりました。

  子供達のリクエストで福袋を買いに出かけ、
  そのまま、今年初の映画を観てきました。
  一日に買い物に行った事はなかったので
  あまりにも人の多さにびっくりするやら戸惑いながらも
  これから段々減ってくるであろう、家族揃ってのお出かけ、
  私にとって大切にしたい時間でした。
  
  買い物に行く途中で見えた富士山。
  とてもきれいにくっきり見えました。

  今年もたくさんの新しい出逢いを楽しみにしています。
  どうぞ今年も宜しくお願い致します!

  皆さんにとって素敵な1年になります様に…☆


  

     

   Sweets のつぶやき その2へはこちら
   Sweets のつぶやき その4へはこちら

ホーム 次回の講習会 これまでの講師  浅草橋講習会   Sweetsのつぶやき

本文

普通の主婦が始めたスイーツ好きのための講習会「スィーツプリーズ」